お酢の効果は殺菌・防腐作用の他に、疲労回復、脂肪燃焼、むくみ解消、消化促進、内臓脂肪の減少、血圧降下、血糖値安定など…とても身体に効く調味料です。これから暑くなる季節、毎日摂取してイキイキした生活を過ごしましょう♪
【飲むヨーグルト風!ドリンク】
<材料>・りんご酢(大1~2)・豆乳(200cc)
<作り方>コップに豆乳を入れて酢を少しづつ入れながら混ぜれば出来上がり。
※飲みにくい方は、りんご果汁やオリゴ糖、ジャムなどを入れて♪りんご酢はお好みで量を調節して下さい。
【酢漬け】そのままでもサラダに入れても美味しい!
<材料>・にんじん、きゅうり、セロリ等 ・リンゴ酢(100cc) ・オリゴ糖(大1) ・天然塩(小1) ・ローリエ(1枚)
<作り方> 1. 野菜は1㎝程度のざく切りにする。
2. リンゴ酢に調味料を入れて混ぜ、1の野菜とローリエの葉を入れて冷蔵庫へ。1~2日置くとさっぱり美味しいピクルスになります。
※湯むきしたミニトマト、じゃが芋や、かぼちゃを焼いて漬けてもOK!
※クリニックニュースVol.18掲載